島牧ヒラメ、好調みたいです。
来週の火曜日が待ちどうしいです。
今まで、ハードジギング以外では(殆んど、しないですが・・根性無しなので・・・)
釣り糸、つまりメインラインは
PEではなく、ナイロンをずっと愛用していました。
かなり昔に、PEを使い
あまり良い思いでが無かったので・・・・
海アメ、サクラでは
主に10lbのナイロンにショックリーダーか
先端をダブルラインにして使用してきました。
どんなに、でかくても
5㌔前後なので
これで十分なのと、使い慣れている
ナイロンが良いと云う理由で。
しかし、このシステムでは
デカヒラメがもし、かかった場合
不安です・・・・
今更ながら、PEに変えることに
課題は、結び目のすっぽ抜け。
初めは、細いPEだと
抜ける可能性があるので
少々、太目を選択しました。
本当は、サンラインのPEが欲しかったのですが
釣具店に在庫が無かったので
よつあみG-soul PE 16lbにしました。
ナイロン慣れしているので
不安はありますが
期待もあります。